四季の移ろいの中で、チョウのすがたを追い求めます・・・since 2006.5.9 restart 2010.1.27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまあちこちでクズが生い茂るのを、そして赤紫の花を付けているのを
目撃するのですが、そんなクズのある場所にチョウもよくやって来ます。
今回は、キチョウです。
レンズを向けて追いかけはじめたのですが、茂みのずっと向こうに行ってしまい、
その先のクズの花で吸蜜をはじめたのを確認、葉の間からのぞき込むようにして
撮りました。
こんな状況では、どうしてもフォーカスがあまくなりますが、
それでも、マメ科特有の花のつくりをしたクズの花に
のめり込むようにして吸蜜管を差し込んでいるのが観察できました。
(撮影:2013.9.7 北杜市武川町にて)
PR
雨上がりでしたが、外に出てみました。
いくつかチョウが見られましたが、その1つ、ウラナミシジミです。
(撮影:2013.9.7 北杜市武川町にて)
まだ十分に開ききっていないようなカタバミの花。
ヤマトシジミがとまって、吸蜜管のばしていました。
もう蜜の用意できているのでしょうか。
(撮影:2013.8.31 甲府市小曲町にて)
ヘクソカズラの花の中に吸蜜用の長い管(口)を差し込んで
お食事中のイチモンジセセリでした。
(撮影:2013.8.31 甲府市小曲町にて)