忍者ブログ
四季の移ろいの中で、チョウのすがたを追い求めます・・・since 2006.5.9 restart 2010.1.27
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0904111518ruritateha.jpg

 森林科学館(南アルプス市)の前庭で、ちょっと休憩をとっていたときです。
木製のテープルとベンチのセットの、そのベンチの上に、ルリタテハがきました。
ルリタテハもベンチで休憩をとったのです。
お休みの時は、タテハチョウの仲間は、翅を閉じてたててることが多いのですが、
隙間からわずかに翅表が見えています。
それがなければ、キタテハかと思ってしまいそうです。

0904111515ruritateha.jpg

 それからしばらくして、ルリタテハは、翅を全開にしてくれました。
標高が少し高いこともあって、この時期まだ気温がそう上がっていませんので、
チョウは太陽の光をいっぱいに受けて、力を蓄えます。

(撮影:2009.4.11 南アルプス市上市之瀬・森林科学館の前庭で)
PR

0810111442kujakucho01.jpg

 ユウガギクの花にクジャクチョウがやってきました。

0810111441kujakucho02.jpg

 向きが変わり、逆光となりましたが翅の裏側が観察できました。
それと、吸蜜のようすも・・・。

(撮影:2008.10.11 富士河口湖町河口・御坂峠天下茶屋前にて)
0807121500miyamakarasuageha.jpg

 コンクリート舗装された山道の上を、しみ出してきた地下水が流れている場所。
そこで、吸蜜管を伸ばし、水を吸っているアゲハチョウの仲間を見ました。

0807121501miyamakarasuageha.jpg

 木漏れ日が差してきました。あわせて、アゲハの1種、翅を広げてくれたのです。
なんと、きれいでしょう。
ミヤマカラスアゲハでした。

(撮影:2008.7.12 笛吹市八代町・稲山ケヤキの森にて)
0805131317usubashirocho.jpg

 ヒメジオンのような白い花が大好きだそうです、ウスバシロチョウ。
今回の主人公の影で、ベニシジミも今したが、ともかくウスバシロチョウです。

0805131317usubashirocho02.jpg

 このチョウがアゲハチョウの仲間だということは、少し驚きでした。

0805131318usubashirocho.jpg

 すべてにピントが合い切れていませんが、
ヒメジオンの花とあいまって、きれいなチョウだと思われました。

(撮影:2008.5.13 市川三郷町高田にて)
0804061102kujakucho01.jpg

 少しだけ山入りのお寺さんの境内に咲くミツマタの大きな花のかたまりに
クジャクチョウがやってきました。
 きれいに咲いたミツマタの花に、より華やかな感じが添えられました。

(撮影:2008.4.6 笛吹市境川町大黒坂・聖応寺境内にて)

0710221107uraginshijimi.jpg

 クズの葉の上に、ウラギンシジミがとまりました。
しばらく見ていると、ふわっと翅を開いてくれる瞬間がありました。
初めてです。このウラギンシジミの翅の表側をじっくり見たのは・・・。

(撮影:2007.10.22 笛吹市八代町岡にて)
0710151542benishijimi.jpg

 いくら逆さまにしているからって、名前まで逆さまにすることないでしょ!!!
いやー、ごめんなさい。
イネ科の植物の葉に、逆さまにとまって休んでいたベニシジミです。

(撮影:2007.10.15 中央市乙黒にて)
0707220814aosujiageha.jpg

 アオスジアゲハをこんなにじっくり見られるなんて・・・
とてもすごいことです。
クスノキの周りなどを、とても早くとびまわるのはよく目撃しましたけど。
で、この場合、吸蜜管を舗装されたところに真っ直ぐ伸ばして何してたのかな。

(撮影:2007.7.22 甲府市高畑3丁目・荒川にて)
<< 前のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[08/24 ぶんぶん10]
[08/23 take]
[08/07 ぶんぶん10]
[08/04 take]
プロフィール
HN:
bunbun10
性別:
男性
バーコード
カウンター
P R
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]