忍者ブログ
四季の移ろいの中で、チョウのすがたを追い求めます・・・since 2006.5.9 restart 2010.1.27
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1008111253yamatoshijimi.jpg

 暑い日が続くので、チョウたちも、お昼時は休みながらでしょうか。

(撮影:2010.8.11 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
PR
1008111226tsumagurohyomon.jpg

 ツマグロヒョウモンを望遠観察しました。
メスのツマグロヒョウモンで、スミレ科の植物の葉に産卵をしているようです。
お腹をグッと曲げて、チョウの産卵の時によく見られる姿勢です。

(撮影:2010.8.11 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)


 ジニア(ヒャクニチソウ)の花、けっこう好きみたいです・・・アゲハチョウの仲間は。
キアゲハもやってきて、ジニアの蜜をごちそうになっていました。

(撮影:2010.8.8 甲斐市菖蒲沢にて)
1008081146tsubameshijimi.jpg

 シジミチョウを見かけたのでしたが、後ろ向き。
横から見たくもちょっと入れない(入ればきっと逃げちゃう)茂みの中。
念のため、1ショットして、向きが変わるの待ってたのですが、だめでした。
後ろ姿ではありますが、ツバメシジミだろうと思われます。
後翅の左右、同じような場所が同じように痛んでいます。
いったん鳥のくちばしにかかってしまったのを振り切った跡かと思われます。

(撮影:2010.8.8 甲斐市菖蒲沢にて)

1008041226yamatoshijimi.jpg

 ヒメジョオンの花で吸蜜するヤマトシジミです。
一心に密を吸って、夏に負けない体力を養っているように見受けられました。

(撮影:2010.8.4 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1008021233oochabaneseseri.jpg

 オオチャバネセセリです。
ヤブガラシにきて、とまっているのが見られました。
吸蜜行動の途中で、一休みというところでしょうか。

(撮影:2010.8.2 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1007111514himeakatateha.jpg  シロツメクサがまとまって生え、白いお花畑になっているところ、 ヒメアカタテハがやってきて、吸蜜をしていました。 梅雨がまだ明けない、小雨がパラつき始めた状況の中での望遠撮影です。 (撮影:2010.7.11 笛吹市八代町・ふるさと公園にて)
1007111211kicho.jpg

 わが家の庭で、プランターで栽培しているワタの、
大きく成長した、その葉っぱの上で、一休みしているキチョウがいました。

a7fb7fcb.jpg

 これが、キチョウが休んでいた、ワタを植えたプランターです。
さあ、そのキチョウはどこにいたでしょうか・・・。

(撮影:2010.7.11 甲府市内のわが家で)
1007081254tengucho.jpg

 ドクダミの葉の上で一休みしていたテングチョウです。

(撮影:2010.7.8 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1007061254kimadaraseseri.jpg

 キマダラセセリです。
ヒメジョオンの花にしがみつくようにとまっての吸蜜。
脚がとてもしっかりしているようです。

(撮影:2010.7.6 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[08/24 ぶんぶん10]
[08/23 take]
[08/07 ぶんぶん10]
[08/04 take]
プロフィール
HN:
bunbun10
性別:
男性
バーコード
カウンター
P R
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]