四季の移ろいの中で、チョウのすがたを追い求めます・・・since 2006.5.9 restart 2010.1.27
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014年 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元日の昼下がり、ちょっとポカポカ陽気となりました。
でもまさかチョウが飛びだしてくるとは思いもしませんでした。
驚きのテングチョウです。
笹の茂みで一休みしたところを撮影したので、
手前の枯れ草の陰となってしまいました。
もう少し近づいて、陰にならないようにと動いたら、
パッとその場を去ってしまいました。
少し離れた茂みの中、枯れたクズの葉の上にとまりました。
逆光ですが、新年最初のチョウの写真となりました。
(撮影:2014.1.1 甲府市下向山町・米倉山山頂付近にて)
PR
11月の3日。
この日は、晴れになる確率が高いとされていますが、
今年もおおむね晴れとなりました。
日の盛りは、ポカポカでした。
なので、チョウについても元気に飛び回る姿が見られました。
この写真に見るように、センダングサで吸密するモンキチョウをはじめ、
キチョウ、ヒメアカタテハ、ヤマトシジミ、ベニシジミを見ました。
トンボもまだ見られましたよ。
(撮影: 2012.11.3 甲府市小曲町にて)
いつしか10月になりました。
朝夕に冷え込みを感じます。高いお山は白くなってきています。
しかし、晴れた日中には、まだチョウがいくつも見られます。
このチョウは、ルリタテハ。工事現場の砕石のたまりにおりていました。
ほかに、キタテハ、ヒメアカタテハ、モンシロチョウ、モンキチョウ、キチョウ、
ヤマトシジミ、ベニシジミ、ウラナミシジミなどなどが見かけられました。
撮影できたのもありますが、多くはなかなか撮らせてもらえませんでした。
(撮影: 笛吹市八代町米倉にて)