忍者ブログ
四季の移ろいの中で、チョウのすがたを追い求めます・・・since 2006.5.9 restart 2010.1.27
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ヘクソカズラの花の中に吸蜜用の長い管(口)を差し込んで
お食事中のイチモンジセセリでした。

(撮影:2013.8.31 甲府市小曲町にて)
PR
130715160744ichimonjiseseri.jpg

 アベリアの花で吸密するイチモンジセセリですが、
これはまだ葉っぱの上で一休みのイチモンジセセリです。

130715160928ichimonjiseseri.jpg

 で、いよいよ吸蜜中のイチモンジセセリ。
大きい瞳、太めの吸蜜管、かわいらしくもたくましい感じがします。

130715161138ichimonjiseseri.jpg

 夢中ですね。

(撮影:2013.7.15 中央市乙黒・玉穂ふるさとふれあい広場にて)


 葉の上に休んでいたイチモンジセセリ。
コンパクトデジカメで撮りました。2006年の今日の写真です。

(撮影:2006.7.30 北杜市高根町蔵原にて)


 葉の上で休んでいたイチモンジセセリです。



 というか、しばらく観察を続けていたら、吸蜜管をゆっくり伸ばし、
何かお口のお手入れでもしているようでした。

(撮影:2012.7.22 甲斐市菖蒲沢にて)
1011081242ichimonjiseseri.jpg

 イチモンジセセリが、セイタカアワダチソウの花にきて、吸蜜するのが見られました。
まだ元気なイチモンジセセリが見られるようです。

(撮影:2010.11.8 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1010041241ichimonjiseseri.jpg

 マルバハギでのお食事タイムには、イチモンジセセリもいました。

(撮影:2010.10.4 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1009281236ichimonjiseseri.jpg

 アレチウリの花で吸蜜するイチモンジセセリです。
今日は、お昼前まで雨。
撮影時のお昼休みの時間帯には、気温もあまり高くなく、
チョウの姿も少なかったのですが、そんな中でイチモンジセセリは元気でした。
なんか、ぬいぐるみみたい、だから寒くないのでしょうか。

(撮影:2010.9.28 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1009221301ichimonjiseseri.jpg

 再び暑い暑い日になりました。
でも、明日からぐっと涼しくなるとの予報が出ています。
 それはともかく、暑くてチョウも外出を控え気味だったのか、
そう多く見られませんでした。
そんななかで、この時期定番のイチモンジセセリです。

(撮影:2010.9.22 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1009191544ichimonjiseseri00.jpg

 マリーゴールドの花にきて吸蜜していたイチモンジセセリです。
でも、このイチモンジセセリ、ちょっと変ですよ。
後ろの方からも触角が出ています。

1009191544ichimonjiseseri.jpg

 しばらくすると、後ろの方から、もこもこっと別な個体が現れました。
2頭のイチモンジセセリがいたのでした。

1009191545ichimonjiseseri.jpg

 同じ場所で、ハーブの一種、キャットミントと思われる花で
吸蜜するイチモンジセセリの姿も見られました。
こちらは翅がだいぶ痛んでいるようです。

(撮影:2010.9.19 富士河口湖町大石・大石公園にて)
1009171357ichimonjiseseri.jpg

 所用で富士山の2合目にでかけました。
標高1700mという環境で、、どんなチョウが見られるか楽しみにしてましたが、
あまり数は見られず、このイチモンジセセリと、
ほかに写真にはなりませんでしたが、コヒオドシと見られるものなどでした。

(撮影:2010.9.16 富士吉田市上吉田・富士山2合目にて)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[08/24 ぶんぶん10]
[08/23 take]
[08/07 ぶんぶん10]
[08/04 take]
プロフィール
HN:
bunbun10
性別:
男性
バーコード
カウンター
P R
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]