忍者ブログ
四季の移ろいの中で、チョウのすがたを追い求めます・・・since 2006.5.9 restart 2010.1.27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 いまあちこちでクズが生い茂るのを、そして赤紫の花を付けているのを
目撃するのですが、そんなクズのある場所にチョウもよくやって来ます。
今回は、キチョウです。
 レンズを向けて追いかけはじめたのですが、茂みのずっと向こうに行ってしまい、
その先のクズの花で吸蜜をはじめたのを確認、葉の間からのぞき込むようにして
撮りました。



 こんな状況では、どうしてもフォーカスがあまくなりますが、
それでも、マメ科特有の花のつくりをしたクズの花に
のめり込むようにして吸蜜管を差し込んでいるのが観察できました。

(撮影:2013.9.7 北杜市武川町にて)
PR


 アフリカ生まれの夏の花、クロコスミアの花にキチョウがきました。
吸蜜中? よくわかりませんでしたが・・・。
1012141234kicho.jpg

 師走ももう半ばになりました。
今日は、朝方まで雨があり、お昼前にようやく晴れ間が出ました。
そんな昼下がり、とても暖かになり、こうしたキチョウやキタテハが見られたのです。
このキチョウは、元気よくとびつづけていたのですが、
根比べの結果、ユリノキの落ち葉にとまったところをつかまえることが出来ました。

(撮影:2010.12.14 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1011021251kicho.jpg

 元気に飛びまわりつつも、どこかで休んでいるキチョウ、いくつも見られました。
今日その他に見られたのは、ウラギンシジミ、モンキチョウなど。

(撮影:2010.11.2 甲府市下向山町・曽根丘陵公園にて)
1011011259kicho.jpg

 久しぶりに陽が出たという感じのお昼休み。
少し気温が上がったことで、このキチョウだけでなく、キタテハも、ヤマトシジミも、
ウラギンシジミも、とても元気に飛んでまわるのが見られました。

(撮影:2010.11.1 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1010141228kicho.jpg

 小さなちいさな花です、イヌタデの花は・・・。
蜜は十分にあるのでしょうか。

(撮影:2010.10.14 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1010061240kicho.jpg

 この時期には、ちょっと珍しいタンポポの花。
その黄色の花に、黄色のキチョウ。
10月6日の黄色づくし。

(撮影:2010.10.6 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1009011230kicho.jpg

 ママコノシリヌグイという名前は、ちょっと変ですが、
花だけ見るとかわいいものです。
その小さな花に、キチョウがやってきてお食事タイム。
でもあまりにも小さな花だから、1つの花でのお食事時間は、
とても短いのです。

(撮影:2010.9.1 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)

今回の画像は、クリックすると別画面で大きくきれいに見られます。
1008171247kicho.jpg

 マルバハギの花で吸蜜するキチョウです。
マメ科のハギの花の構造からして、蜜をいただくときは、けっこう無理な姿勢をしいられます。

(撮影:2010.8.17 甲府市下曽根町・曽根丘陵公園にて)
1007111211kicho.jpg

 わが家の庭で、プランターで栽培しているワタの、
大きく成長した、その葉っぱの上で、一休みしているキチョウがいました。

a7fb7fcb.jpg

 これが、キチョウが休んでいた、ワタを植えたプランターです。
さあ、そのキチョウはどこにいたでしょうか・・・。

(撮影:2010.7.11 甲府市内のわが家で)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[08/24 ぶんぶん10]
[08/23 take]
[08/07 ぶんぶん10]
[08/04 take]
プロフィール
HN:
bunbun10
性別:
男性
バーコード
カウンター
P R
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]